プロフィール

自己紹介

川越昌子  

特定社会保険労務士
(秋田県社会保険労務士会所属)

青山学院大学文学部日本文学科卒業。
中国北京へ1年間留学(京劇を習う)

公務員(東京都職員)を始め、
正社員として、
また、派遣社員やアルバイトとして、
人事・労務関連業務を
多様な職業スタイルで経験。

1999年 社会保険労務士試験合格
2006年 社会保険労務士開業登録
2007年 特定社会保険労務士合格
2012年 年金マスター研修全課程修了

他に年金アドバイザー2級(現在最上級)、
産業カウンセラー試験合格。 
青学社労士会会員
NPO法人障害年金支援ネットワーク会員

趣味はアジアへ旅行してアジア文化に
触れること。
カフェ・文房具愛好、ライブ参戦、
海外ドラマを見ること。

障害年金をサポートする想い

依頼されて、その方と二人三脚(時にご家族もまじえて)で請求~障害年金受給までいくと、感無量な気持ちになります。
この仕事が好きですし、合っていると思います。
私の知識やサポートが役に立てたことを嬉しく思います。

最初20代~60代の女性をペルソナとして始めましたが、最近は40代の働き盛りの男性の方をお引受けうすることが多いです。病気やケガで思わぬ人生の岐路に立たされておられる方の、私などでも助けになればやり甲斐があります。

最近東北で好きなもの

元々うちにあったもの。父が買ったのかな?
東北に生まれて、以前はまったく田舎のものに興味がなかったのですが、
ここ数年こけしを集めるようになりました。
少しずつあつめています。

地元秋田にもたくさんの工人さんがいるようですが、まったくまだまだ情報不足です。去年こけし会に入会しました。

それと漬物は全く食べないのに、特にたくわんは全く食べないくせに、いぶりがっこのおにぎりや、いぶりガッコチーズ、いぶりがっこ洋菓子はよく買うようになりました。最近はコンビニでも手軽に手に入りますね。
障害年金に関する
セミナー講師、勉強会も

お引き受けいたします。

問合せ、依頼はこちらから

秋田県秋田市、横手市、大仙市、湯沢市など秋田県県南地域
秋田市、潟上市など秋田県中央地域、
秋田県県北地域や他県も代行実績あります。
最近は仙北市や由利本荘市のお客様が多いです。
障害年金とは 障害年金の解説 障害年金相談

サポート業務の流れ  料金案内

年金ダイアリー    お客様の声

  Q&A  障害年金相談・代理   

無料障害年金相談会

携帯用QRコード

障害年金の社会保険労務士 川越昌子事務所 秋田モバイル
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP